【Windows】Realtek High Definition Audioを"完全に"削除してしまったら(Windows10)

自分の失敗談です。

パソコンのサウンドの調子が悪くて(時々ノイズが入る),いろいろ手段を試してみたけどダメそうだったのでサウンドドライバーを再インストールしようとしました。

やり方はデバイスマネージャーの「サウンド,ビデオ,およびゲームコントローラー」の中の「Realtek High Definition Audio」を右クリックして「デバイスのアンインストール」。 f:id:fk_ln:20210715181431p:plain

このまま何も弄らずに「アンインストール」を押せばアンインストールされ,その後再起動をすると「あれ?Realtek High Definition Audioってのがあるはずなんだけど無いよ?」とPCが判断し勝手に再インストールをしてくれるわけです。これで再インストール完了です。

...のはずなんですが... 筆者はこのチェックボックスをよくある「本当に削除するかどうかの同意」のチェックボックスだと思い,チェックを入れてから「アンインストール」してしまいました。 これをするとどうなるのかというと,この「Realtek High Definition Audio」という存在そのものがこのPCから消え去ってしまうため,先述した「このドライバーがあるはずなんだけど」というチェックもできず,再インストールがされません...困った...

こういうドライバー系はマザーボードの公式サイトから基本的にインストールするので,自分のPCのマザボの型番に合うRealtekサウンドドライバーをインストールしてみましたが,元々入っていた「Realtek High Definition Audio」ではなく「Realtek(R) Audio」となってしまいました。

Realtek High Definition Audio」と「Realtek(R) Audio」何が違うのかはよくわかりませんが,前者のほうが多分上位互換。今まで使えてたイコライザーの機能もなくなってたし...

というわけでネットでHD Audioの方のドライバーを見つけたのでここからインストールすれば万事解決です!

jp.drvhub.net

f:id:fk_ln:20210715203753p:plain

同じ状況に陥った人の助けになれば幸いです。こっちの方がいいよ,などご意見・感想等ありましたらコメントの方よろしくお願いします!